電子書籍の新刊です

『プリンセスチケット―経済の寓話―:(序章)ふたつの首飾り』

Kindle版/Kindle Unlimited 対応

Amazonで見る(¥250/KU対象)


この本について

王国の財政がゆらぐなか、ひめさまと人びとが新しい価値を見いだしていく物語です。
失われた真珠の首飾り、肩たたき券、そして通貨〈タントン〉の誕生までを、短い寓話として描きました。
経済の「お金」と「信頼」のしくみを静かにたどる、シリーズの序章です。

目次

  1. ひめさまのお部屋
  2. 面会の間
  3. 謁見の間
  4. 会議の間
  5. ふたたびひめさまのお部屋

書誌情報

  • 形式:Kindle版(リフロー)
  • 分量:A4換算 約60ページ/本文 約1万字
  • 対象:中高生~一般(やさしい経済の入門)
  • 価格:¥250(Kindle Unlimited 読み放題対象)

サンプル


あとがき(抜粋)

お金は、ただの金属や紙ではなく「信じる力」によって動きます。ひとつの思いつきが人と人をつなぎ、
やがて国全体を動かしていく。見えにくい「信頼」や「約束」を、物語でたどります。

著者:経済学道場|イラスト:生成画像編集(ChatGPT/Gemini)